Latitude Sync

無料


利用不可



*********************************************Google Latitude は 2013/08/09 にサービスが終了となりま...

続きを読みます

*********************************************Google Latitude は 2013/08/09 にサービスが終了となりました。それに伴い、本アプリも正常に使用することができなくなりましたのでご注意ください。
現在、Latitude Sync に地図表示機能とフレンド機能を搭載した新しいアプリを開発中です(Google サービスとは独立した独自のサービスとなります)。
新しいアプリは基本無料&アプリ内課金となりますが、Latitude Sync を購入されている方は追加課金することなく全ての機能を無料で使用することができるようになる予定です。
詳細が決定次第、再度掲載を行いたいと思います。また、新アプリを無料で継続使用するために本アプリが必要となる可能性がありますので、ご迷惑をお掛け致しますがアプリは消さずにそのままお待ちください。
*********************************************
バックグラウンドで「Google Latitude」を定期的に更新するアプリです。
「モバイル Google Map」の「Latitude」機能をバックグラウンドで使用する場合、現在地を不定期かつネットワークの位置情報でしか更新することができませんでした。
「Latitude Sync」では、GPSによる位置情報の取得に加え、ネットワークによる位置情報の取得や、その両方を比較して精度の良い方を現在地としたり、指定した間隔で定期的にバックグランド更新を行うことが可能です。
スケジュール設定を行えば「何曜日の何時から何時まではバッテリー節約のために更新しない」「逆にこの時間帯は頻繁に更新する」「土日は更新させたくない」といった使い方もすることができます。自分のライフスタイルにあったスケジュールを組むことで、「Google Latitude」を最大限に活用し、バッテリーにも優しい日々を送ることができます。
「Latitude Sync」と「モバイル Google Map」は独立していますので、「モバイル Google Map」と「Latitude Sync」の設定はお互いに影響しません(「モバイル Google Map」で位置情報を更新しないように設定していても、「Latitude Sync」で更新するようにしておけば定期的に位置情報が更新されます)。
【アップデートした場合】
マーケットから新しいバージョンをダウンロードした場合は、必ず「Latitude Sync」を起動しなおしてください。
アップデートを行うと同期サービスが停止されてしまい、「Latitude Sync」を起動しなおすまでサービスが再開されません。一度起動すれば再びサービスが再開されますので、特に必要がなければそのまま「Latitude Sync」を閉じてしまって構いません。
端末を再起動した場合は「Latitude Sync」を手動で実行する必要はありません。同期サービスを開始した状態で端末を終了した場合、端末再起動時にサービスが自動的に再開されます。
【タスクキラー系のアプリを使用している場合】
タスクキラー系のアプリを使用している場合は、「Latitude Sync」がタスクキルの対象にならないように設定してください(「Latitude Sync」もしくは「net.snowwind.latitudesync」をキル候補から除外するようにしてください)。
タスクキルされてもサービスは自動で再開するように設計されていますが、タスクキルと再起動が頻繁に行われるようになりバッテリーの消費が激しくなります。また、位置情報の更新中にタスクキルされると、その更新は強制的に中断されてしまいます。